2021年03月18日

☆ 女子力満載の単位換算表づくり

世界で輝き、
羽ばたく力を育んでほしいと願い!!
将来につながる勉強をサポートする
「学習空間」
学研とがわ・長地教室

です。








先日「単位換算表づくり」を開催しました。
小学3年生から6年生まで9名のお子さんの参加がありました。
なんと全員女の子でした♡

単位換算は大人には簡単かもしれません。

お子さんは普段なじみがない単位はすぐに忘れてしまいますよね。

そんな時の為に!今回作った「単位換算表」を
1つはペンケースに忍ばせて・・・
もう1つはお家で使ってください!


絶対役に立ちますよ!


『参加されたお子様の感想』
・単位換算表をみればすぐに答えが分かるようになった
・やり方が分かれば、単位が全部わかって楽しい
・お家でけいさんきが使えないときでも、作った表を使えるから助かる
・はさみで黒い線に沿って切るのが難しかったけどするする動くようにできて良かった
・のりをきれいに貼ることが大変だったけど最後はコツを掴めてうまく貼れた


楽しくみんなで単位換算表を作ることが出来ました☆
自分たちで作ることで指先の運動にもなりますよ。


そして、単位換算表がなくても色々な単位が分かるようになれるようにがんばろう!




イベントの
お知らせ


長地教室
残席2席
お申し込みは
お早めに!



集中プログラム!

新学年になる前に!3月のうちに!苦手克服しませんか?
コロナ禍による勉強不足解消を目指し、
1人1人に合ったカリキュラムで進めていきます。

【日時】
3月

申込受付残り僅か!
お申し込みは
お早めに!



親子でえんぴつの
持ち方教室
筆育インストラクター保有

正しく、楽に字が
書けるように
お伝えします✍


あと1名

【対象】
幼児
小学生
※保護者の方同伴で
お願いします。

【場所】
学研とがわ教室


Petit Pas
(プティパ)


0〜2歳児向けコース
Petit Pas(プティパ)
開講中!!
小さなお子さんは、
知的好奇心が旺盛です。
0〜2歳のお子様の
知的好奇心の目を育てます!

ちいさなわくわく
おおきくそだつ!

【日時】

3月21日(日) 10:00~10:45



あと1名

【対象】
0~2歳のお子様と
その保護者様

↓↓概要はこちらから↓↓
http://shimosuwaokayatogawaosachi.naganoblog.jp/e2279476.html




数学検定

【日時】
3月6日(土)




単位換算表作り

【日時】
3月9日(火)  16:15~ とがわ教室
3月10日(水) 学校帰り~ 長地教室

【料金】
1回300円

お友達もお誘いください!




↑↑↑↑↑↑↑
画像をクリック
またはタップで
ご連絡いただけます。



公式ホームページ



学研とがわ教室





学研長地教室









こちらからも
友達登録できます。
ぜひ、登録お願い
いたします!
↓↓↓

友だち追加