2019年02月26日

☆ これから入試を迎えられるお子様の気持ちを和らげるには…

世界で輝き、羽ばたく力を育んでほしいと願い!!
将来につながる勉強をサポートする
「学習空間」 学研とがわ・長地教室です。


こんにちはface02
学研とがわ・長地教室の栗田です。

長野県立高校の受験が近づいてきましたねdiary

当教室にも中3の受験生がいますchild

本人たちは、ちょっと焦って精神的にキツイですが、
ご家族の皆さんはいかがでしょうか?

やっぱり落ち着かないicon10

これが本音でしょうか。






受験生の家族のやってはいけない5つとは…



1、『頑張って』と言う。
励ましているようで、本人を追い詰める言葉ですね。
本人なりに頑張っているので「頑張っているネ」と言ってあげましょう。


2、家族・親戚の受験の話をする
受験生は、自分のことでいっぱいいっぱいです。
比べないであげてください。


3、お金の話をする。
何気なく話している会話からすべて受験に結びつけてしまいます。
 
『自分がお金を使わせてるからだ!!』 と思いがちです。

また、 『お金をかけたんだから、受かってネ!』 はかわいそうです。


4、気を遣い過ぎる。
物音を立てない、テレビの音を小さくする…etc
過度な気遣いは、逆にプレッシャーになります。
精神的に追い詰めるのはどうでしょうか?


5、学校を休ませる。
家で勉強するために学校を休めせるのはいかがなものでしょうか?
学校を休んでまで勉強しないと合格できない学校に入って入学後どうでしょう?
冷静にお子さんを見られる余裕も欲しいですね


本番に向けて、あと一息!!

応援しましょう!










イベントのお知らせ






《Petit Pas(プティパ)》


0〜2歳児向けコース Petit Pas(プティパ) 開講中!!
小さなお子さんは、知的好奇心が旺盛です。
0〜2歳のお子様の知的好奇心の目を育てます!

ちいさなわくわく、おおきくそだつ!

 【日時】 3/10(日) 3/15(金)  10時30分~11時15分

↓↓概要はこちらから↓↓
http://shimosuwaokayatogawaosachi.naganoblog.jp/e2279476.html



《えんぴつの持ち方講座》

筆育インストラクター保有

【日時】 3/2(日) 3/16(土) 11時30分〜12時15分
【対象】 幼児(※保護者の方同伴でお願いします。) 小学生




《自己肯定感アップの為の褒め合い講座》

ママの笑顔が子どもに伝わる!!
ママのハッピーライフにお役立て下さい。
マンツーマンスタイルで約20分行います。

【日時】 3/13(水) 10時~
【料金】 500円



《子ども部屋に適した風水学》

実力を運・氣(エネルギー)で応援!!

実力はあるのになぜか思うように・・・
子ども部屋にヒントが!
風水カウンセラーである有賀万耀先生にこの機会に見ていただきませんか?

※前もって生年月日をお知らせください。

【日時】 3/13(水) 10時~
【料金】 1項目20分 2000円
    (組み合わせでサービス価格があります。)





ライン@始めました。
友だち追加
イベント情報などを配信していく予定です。
ぜひ、追加よろしくお願いいたします。



学研教室
https://www.889100.com/
学研とがわ教室
https://www.889100.com/classrooms/1530
学研長地教室
https://www.889100.com/classrooms/13325

お問い合わせはこちら→℡:090-1829-4673





Posted by 学研とがわ・長地教室 栗田妙子 at 19:26 Comments( 0 ) ママたちへ

2019年02月14日

☆ どうして"おに"がでてくるの?


世界で輝き、羽ばたく力を育んでほしいと願い!
将来につながる勉強をサポートする「学習空間」 学研とがわ・長地教室です。

本日のPetit Pasは、ダイヤモンドダストのきらめくicon12朝に行いました。

♥♥♥ 今日のお客様 ♥♥♥

小さな子は、キラキラ光る中をママと手をつないできてくれましたface02




『この赤鬼さん、どうしてでてくるの??face10icon10

"なぜ"が出てくるのが素晴らしい!!!

ママにしがみついてしまい、コアラちゃんいなってしまいました…


でも、気を取り直して




ひも通し!!

気持ちの切り替えができたヨ~~~face02

すごい!すごい!








イベントのお知らせ



   《春の無料体験学習》





   《Petit Pas(プティパ)》



0〜2歳児向けコース Petit Pas(プティパ) 開講中!!
小さなお子さんは、知的好奇心が旺盛です。
0〜2歳のお子様の知的好奇心の目を育てます!

ちいさなわくわく、おおきくそだつ!

 【日時】 2/15(金)  10時30分~11時15分

↓↓概要はこちらから↓↓
http://shimosuwaokayatogawaosachi.naganoblog.jp/e2279476.html

   《えんぴつの持ち方講座》


筆育インストラクター保有

【日時】 2/16(土) 9時30分〜10時15分
【対象】 幼児(※保護者の方同伴でお願いします。) 小学生

   《自己肯定感アップの為の褒め合い講座》


ママの笑顔が子どもに伝わる!!
ママのハッピーライフにお役立て下さい。
マンツーマンスタイルで約20分行います。

【日時】 3/13(水) 10時~


学研教室
https://www.889100.com/
学研とがわ教室
https://www.889100.com/classrooms/1530
学研長地教室
https://www.889100.com/classrooms/13325

ライン@始めました。
友だち追加
イベント情報などを配信していく予定です。
ぜひ、追加よろしくお願いいたします。


℡:090-1829-4673




Posted by 学研とがわ・長地教室 栗田妙子 at 20:12 Comments( 0 ) 子ども達の様子

2019年02月06日

☆ 図形を親しもう!


世界で輝き、羽ばたく力を育んでほしいと願い!
将来につながる勉強をサポートする「学習空間」 学研とがわ・長地教室です。




みんなで△図形◇を楽しみました!

普段の教室とやっていることはほぼ同じかな??face01

ほとんど違わないのになぜだろう??

とってもスイスイきれいに書けちゃいましたね~~face02

直角三角形△

正方形□

長方形□

あら不思議!!

素晴らしいね~~face05









イベントのお知らせ



   《春の無料体験学習》





   《Petit Pas(プティパ)》



0〜2歳児向けコース Petit Pas(プティパ) 開講中!!
小さなお子さんは、知的好奇心が旺盛です。
0〜2歳のお子様の知的好奇心の目を育てます!

ちいさなわくわく、おおきくそだつ!

 【日時】 2/10(日)  10時~10時45分
     2/15(金)  10時30分~11時15分

↓↓概要はこちらから↓↓
http://shimosuwaokayatogawaosachi.naganoblog.jp/e2279476.html

   《えんぴつの持ち方講座》


筆育インストラクター保有

【日時】 2/16(土) 9時30分〜10時15分
【対象】 幼児(※保護者の方同伴でお願いします。) 小学生

   《自己肯定感アップの為の褒め合い講座》


ママの笑顔が子どもに伝わる!!
ママのハッピーライフにお役立て下さい。
マンツーマンスタイルで約20分行います。

【日時】 3/13(水) 10時~


   《漢字検定のお知らせ》


【日時】 2/3(日)


学研教室
https://www.889100.com/
学研とがわ教室
https://www.889100.com/classrooms/1530
学研長地教室
https://www.889100.com/classrooms/13325

ライン@始めました。
友だち追加
イベント情報などを配信していく予定です。
ぜひ、追加よろしくお願いいたします。


℡:090-1829-4673




Posted by 学研とがわ・長地教室 栗田妙子 at 21:53 Comments( 0 ) イベントの様子